our new paper is now open!
Yamamoto, H., & Goto, A. (2024). Behavioural strategies in simultaneous and alternating prisoner’s dilemma games with/without voluntary participation. Scientific Reports, 14(1), 21890.
Toward a unifying theory of evolution of reciprocal cooperation
our new paper is now open!
Yamamoto, H., & Goto, A. (2024). Behavioural strategies in simultaneous and alternating prisoner’s dilemma games with/without voluntary participation. Scientific Reports, 14(1), 21890.
Our two new papers out now!
Sasaki, T., Uchida, S., Okada, I., & Yamamoto, H. (2024). The Evolution of Cooperation and Diversity under Integrated Indirect Reciprocity. Games, 15(2), 15. https://doi.org/10.3390/g15020015
Uchida, S., Sasaki, T., Yamamoto, H., & Okada, I. (2024). Evolution of “Pay-It-Forward” in the Presence of the Temptation to Free-Ride. Games, 15(3), 16. https://doi.org/10.3390/g15030016
A paper on the analysis of prosocial behavior in the COVID-19 pandemic has been published. Visit journal page!
Our new paper is now published. Titled “Individuals reciprocate negative actions revealing negative upstream reciprocity.” in PLOS ONE.
Our new paper on COVID-19 has been published. Titled “Effects of media on preventive behaviour during the COVID-19 pandemic“.
Our new paper on indirect reciprocity was published in Frontiers in Physics. Titled “Exploring norms indispensable for both emergence and maintenance of cooperation in indirect reciprocity.”
社会シミュレーションと協力の進化に関するワークショップを下記の要領で開催します。 関心のある方の参加をお待ちしています。ワークショップは合宿形式でおこない、ラウンドテーブルディスカッションによる新規研究の創発を目指します。萌芽的なアイデアの議論にご活用ください。
本ワークショップは科研費・基盤研究(B)「AI規範の確立に向けた規範エコシステムの理論的・実証的メカニズムの解明(18H03498)」の成果とりまとめの一環として開催いたします。
日程:2021年10月10日ー2021年10月12日
会場:大濱信泉記念館(アクセス)
〒907-0004 沖縄県石垣市登野城2-70
プログラム (Tentative)
10月10日
10:00-10:10 オープニング
10:15-12:00 社会シミュレーションセッション
13:30-16:00 協力の進化セッション
16:30-18:00 ディスカッション
10月11日
10:00-12:00 ラウンドテーブルディスカッション1
13:30-17:00 ラウンドテーブルディスカッション2
10月12日
10:00-12:00 フリーディスカッション
13:30-17:00 科研費課題「AI規範の確立に向けた規範エコシステムの理論的・実証的メカニズムの解明」の成果と今後の展開
17:10-17:30 クロージング
幹事
山本仁志(立正大学)
ご質問等は山本(hitoshi_at_ris.ac.jp)までご連絡ください
社会シミュレーションと協力の進化に関するワークショップを「SDGs実現のための環境配慮行動促進」を統一テーマとして下記の要領で開催します。 関心のある方の参加をお待ちしています。ワークショップはラウンドテーブル形式を主体におこないますので、萌芽的なアイデアの議論にもご活用ください。 オンサイトで議論しアイデアと情報を共有するためにも会場(大正屋)の宿泊を推奨します。
日程:2021年5月20日ー2021年5月21日
会場:嬉野温泉 旅館 大正屋 会議室(アクセス)
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1
プログラム (Tentative)
5月20日
10:00-10:10 オープニング
10:15-12:00 社会シミュレーションワークショップ
13:30-16:00 統一論題「SDGs実現のための環境配慮行動促進」に関するレビュー
16:30-18:00 ディスカッション
5月21日
10:00-12:00 統一論題「SDGs実現のための環境配慮行動促進」に関する研究計画
13:30-16:00 協力の進化ワークショップ
16:30-18:00 ディスカッション
18:10-18:30 クロージング
幹事
山本仁志(立正大学)
山路学(長崎総合科学大学)
ご質問等は山本(hitoshi_at_ris.ac.jp)までご連絡ください
Our new papers are open now in Scientific Reports and PLOS ONE! One is a simulation study, and another is an experimental study.
Cooperation in spatial public good games depends on the locality effects of game, adaptation, and punishment.
https://doi.org/10.1038/s41598-021-86668-3
Asymmetric effects of social and economic incentives on cooperation in real effort based public goods games.
http://doi.org/10.1371/journal.pone.0249217
新しい論文が刊行されました。認知バイアスのひとつである公正世界信念がアップストリーム互恵協力を促進することを実験で示しています。「悪いことをすると罰があたる」という信念が協力を促進しています。
梅谷凌平, 後藤晶, 岡田勇, & 山本仁志. (2020). 公正世界信念がアップストリーム互恵的協力に与える影響の検討. 社会心理学研究, 36(2), 31-38.
https://doi.org/10.14966/jssp.1912